きれいな水への願い 自然に優しい合併浄化槽

川や海を汚す暮らしの中の汚れた水を下水処理場のように、きれいにするのが合併処理浄化槽です。
自然を守るために合併処理浄化槽を設置しませんか?

 浄化槽の設置は早めにご計画ください!

倉敷市合併処理浄化槽設置補助金交付要綱、および倉敷市合併処理浄化槽設置補助金交付に係る取扱要領が改正され、令和5年4月1日から施行されています。

詳しくはこちらをご覧ください。

「倉敷市合併処理浄化槽設置補助金交付要綱・要領改正のお知らせ」

倉敷市では、合併処理浄化槽を設置するにあたり、既存単独処理浄化槽をすべて掘り起こして適法に処分した場合には補助金額に120,000円が加算されます。
単独処理浄化槽をご使用の方でトイレのリフォームをお考えの方はこの機会に早めに合併処理浄化槽設置のご計画をおすすめします。

浄化槽埋設工事の経験豊富な当社では、みなさまのご要望に沿った浄化槽、トイレその他リフォーム工事のご提案を行っております。
ぜひ小野商までお問合せください。


  

 きれいな水を守るために、今わたしたちにできること・・・

 合併処理浄化槽の設置 

 

一般の家庭から出されるトイレ排水と、台所や風呂などの生活雑排水は水環境を悪化させる大きな原因となっています。し尿処理だけに対応した「単独処理浄化槽」では、生活雑排水をそのまま河川に流してしまい、自然に大きな負担をかけてしまいます。

現在「単独処理浄化槽」の新規設置は認められていません。岡山県全体ではまだ約3万基もの単独処理浄化槽が設置されており、生活雑排水にも対応した環境に優しい「合併処理浄化槽」への転換が強く求められています。

前述のように、倉敷市では合併処理浄化槽を設置するにあたり、既存単独処理浄化槽をすべて掘り起こして適法に処分した場合には補助金額に120,000円が加算されます。
単独処理浄化槽をご使用の方でトイレのリフォームをお考えの方はこの機会に早めに合併処理浄化槽設置のご計画をおすすめします。

 各市町村補助金額

○ 2024年度の合併浄化槽設置補助金額の一覧表です。
○ 設置場所や設置条件で補助金が出ないところがありますので市町村ごとに再度窓口でご確認ください。
○ 既設の単独処理浄化槽を全て掘り起こして適法に処分し,合併処理浄化槽を設置する場合は,合併処理浄化槽の設置補助金額に追加の補助が出る市町村があります。くわしくは各市町村でご確認ください。

補助金額予定(円)


問い合わせ先

5人槽 7人槽
岡山市 332,000 414,000 環境保全課浄化槽対策室 086-803-1294
倉敷市 360,000 462,000 合併浄化槽設置推進室 086-426-3583

総社市

332,000 414,000 下水道課下水道係 0866-92-8322
受付期間は令和6年10月31日又は予算が達するまで
浅口市 332,000 414,000 下水道課 0865-42-7305
里庄町 332,000 414,000 上下水道課 0865-64-3115
井原市 332,000 414,000 下水道課 0866-62-0176
笠岡市 332,000 414,000 下水道課 0865-69-2142
矢掛町 354,000 463,000 上下水道課 0866-82-0173
高梁市 332,000 414,000 下水道業務課 0866-21-0244

備前市
532,000 714,000 上下水道課下水道係 0869-64-1864
補助金予定金額のうち5人槽200,000円7人槽300,000円は備前市電子地域ポイントで交付
瀬戸内市 332,000 414,000 生活環境課 0869-22-1899
赤磐市 332,000 414,000 上下水道課 086-955-2942
玉野市 332,000 414,000 下水道課 0863-32-2777
吉備中央町 332,000 414,000 水道課下水道班 0866-56-7134
美咲町 638,000 776,000 上下水道課 0868-66-3084
 津山
(久米地域)
390,000
(332,000)
474,000
(414,000)
下水道課 0868-32-2100
津山【津山・加茂・阿波・勝北地域(豪雪指定地域)】
久米地域(非豪雪指定地域)

2024年4月1日調査 
※上記内容については市町村ごとに再度窓口へご確認ください。

合併浄化槽の埋設工事は経験豊富な小野商におまかせください

 浄化槽、ブロワこんな時はおまかせください

合併浄化槽・ブロワの補修もおまかせください

暮らしの中から生まれた汚れた水を下水処理場のようにきれいにするのが合併処理浄化槽です。ブロワは合併浄化槽の中の空気を好む「好気性微生物」を元気にして、浄化をうながすための重要な送風装置です。汚れた水の中にどんどん空気を送り込んで、「接触ばっ気槽」の中の「接触材」についた「好気性微生物」を働かせ、汚水中の有機物をさらに浄化させます。

浄化槽の維持管理をしている業者から、浄化槽本体や浄化槽に空気を送るためのブロワ、水中ポンプなどの不具合があるようだと指摘された時は、小野商までお問い合わせください。
特に空気を送るブロワは異常音や部品の劣化で停止しニオイの原因となります。
当社で訪問しお見積りいたします。浄化槽工事の経験豊富な小野商におまかせください。

 井原市K邸 浄化槽埋設工事写真

床掘り完了

重機で埋設場所を掘っていきます。
場所によっては水が出てきたり
土が崩れてきたりで、なかなか
床堀が進まないこともあります

吊り込み

浄化槽を指定の位置に設置します

据え付け・水張り・水平保持

浄化槽を水平に設置し、浄化槽の中に水を張っていきます

埋め戻し・水締め

埋め戻しには良質土を使い、水で流すように(水締め)して空洞ができないように埋めていきます

埋め戻し・転圧状況

ランマーで転圧をし、しっかりと
土を締めていきます

 環境省ホームページで浄化槽について楽しく学ぼう!! 

環境省 自然にやさしい浄化槽のひみつ

お問い合わせ Contact

(0120) 33-7176

Tel.086-444-3371

営業時間 08:00 - 18:00 

定休日:日曜日 祝日 第2・第4土曜日(6月~9月)

ガスに関するご質問をはじめ、各種修理、合併処理浄化槽の埋設工事、家のリフォーム、介護住宅へのリフォーム、オール電化のご相談、小野商ホームページに対するご意見など、承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。

ページトップへ